書籍詳細
30日で上達!書き込み式筆ペン字の練習帳
CONTENTS
◇ 筆ペンできれいな字を書くために
♦ まずは筆ペンに慣れましょう!
【1日目】 漢字 基本の点画
【2日目】 漢字 部首
【3日目】 苗字
【4日目】 名前(女性名)
【5日目】 名前(男性名)
【6日目】 地名1
【7日目】 地名2
【8日目】 数字 / カタカナ
【9日目】 ひらがな
【10日目】 芳名帳 / 表書き
【11日目】 手紙の慣用句
【12日目】 手紙の書き出し文 / 手紙の結び文
【13日目】 季節の言葉(年始)
【14日目】 時候の挨拶(年始)
【15日目】 季節の言葉(春)
【16日目】 時候の挨拶(春)
【17日目】 季節の言葉(夏)
【18日目】 時候の挨拶(夏)
【19日目】 季節の言葉(秋)
【20日目】 時候の挨拶(秋)
【21日目】 季節の言葉(冬)
【22日目】 時候の挨拶(冬)
【23日目】 お祝いの言葉
【24日目】 お礼の言葉
【25日目】 贈り物に添える言葉 / お詫び、お断りの言葉
【26日目】 宛名書き 封筒(表) / 宛名書き 封筒(裏) / 宛名書き 葉書 / 年賀状
◇ 筆ペンでつづけ字、くずし字を書きましょう
♦ まずはウォーミングアップ!
【27日目】 つづけ字、くずし字: ひらがな
【28日目】 つづけ字、くずし字: 漢字
【29日目】 つづけ字、くずし字: よく使う言葉
【30日目】 つづけ字、くずし字: 挨拶文
<コラム>
● 祝儀袋の選び方
● 頭語と結語
● 年賀状の賀詞
● 春の挨拶
● 夏の挨拶
● 秋の挨拶
● 冬の挨拶
♦ まずは筆ペンに慣れましょう!
【1日目】 漢字 基本の点画
【2日目】 漢字 部首
【3日目】 苗字
【4日目】 名前(女性名)
【5日目】 名前(男性名)
【6日目】 地名1
【7日目】 地名2
【8日目】 数字 / カタカナ
【9日目】 ひらがな
【10日目】 芳名帳 / 表書き
【11日目】 手紙の慣用句
【12日目】 手紙の書き出し文 / 手紙の結び文
【13日目】 季節の言葉(年始)
【14日目】 時候の挨拶(年始)
【15日目】 季節の言葉(春)
【16日目】 時候の挨拶(春)
【17日目】 季節の言葉(夏)
【18日目】 時候の挨拶(夏)
【19日目】 季節の言葉(秋)
【20日目】 時候の挨拶(秋)
【21日目】 季節の言葉(冬)
【22日目】 時候の挨拶(冬)
【23日目】 お祝いの言葉
【24日目】 お礼の言葉
【25日目】 贈り物に添える言葉 / お詫び、お断りの言葉
【26日目】 宛名書き 封筒(表) / 宛名書き 封筒(裏) / 宛名書き 葉書 / 年賀状
◇ 筆ペンでつづけ字、くずし字を書きましょう
♦ まずはウォーミングアップ!
【27日目】 つづけ字、くずし字: ひらがな
【28日目】 つづけ字、くずし字: 漢字
【29日目】 つづけ字、くずし字: よく使う言葉
【30日目】 つづけ字、くずし字: 挨拶文
<コラム>
● 祝儀袋の選び方
● 頭語と結語
● 年賀状の賀詞
● 春の挨拶
● 夏の挨拶
● 秋の挨拶
● 冬の挨拶