楽しいことを始めたくなったら【成美堂出版】

  • もらえる年金が本当にわかる本 ’24~’25年版
詳細検索へ
  • 電子書籍
  • スコアブック
  • 書店様へ
  • 商品サポート
  • 鉄道ジャーナル

書籍詳細

もらえる年金が本当にわかる本 ’24~’25年版 下山 智恵子 甲斐 美帆

もらえる年金が本当にわかる本 ’24~’25年版
年金にはじめて触れる人にもわかりやすいように、法律用語をやさしい言葉で表現。図表やイラストを多用して「むずかしくてわかりにくい」年金のしくみを解説。
受給額がひと目でわかる早見表、各種届出の書式見本も最新版を収録。
請求手続きの電子申請、iDeCoの拠出限度額引き上げなど、最新の制度改正情報を網羅!
ISBN 978-4-415-33458-5
発行日 2024年10月09日
判型 A5
ページ 256ページ
定価 1,540円(税込)

CONTENTS

【第1章】 今年の重要ポイント
  ● 今年の年金額と年金生活者支援給付金
  ● 年金記録と受給額を確認する方法
  ● 確定拠出年金はメリットがいっぱい
  ● 共済年金と厚生年金の関係

【第2章】 国民年金の基礎と保険料
   ● 制度を知らずに判断してはいけない
   ● 滞納すると障害年金はもらえない
   ● サラリーマンの妻(夫)は年収130万円まで
   ● 夫が65歳になったら届け出る
   ● 専業主婦(夫)は無料で加入できる
   ● 失業したら免除してもらう  他

【第3章】 厚生年金の基礎と保険料
   ● 夫の職業による違いは大きい
   ● 転職したらすき間がないよう注意する
   ● サラリーマンは全員厚生年金というわけではない
   ● 規模により加入要件は異なる
   ● 保険料は会社が半分負担する
   ● 出産・育児休業はメリットがいっぱい  他

【第4章】 老齢年金のしくみ
   ● 老齢年金をもらう権利は原則10年加入
   ● 加入期間を増やす方法はいろいろある
   ● 国民年金は65歳から受け取る
   ● 受取り開始は生年月日で決まる
   ● 40年加入しないと満額を受け取れない
   ● 付加年金は2年でもとがとれる有利な制度
   ● 加入月数と報酬をもとに計算する
   ● 厚生年金に44年以上加入した人は優遇される
   ● 加入実績をもとに受け取れる  他

【第5章】 遺族年金のしくみ
   ● 遺族年金も2階建てになっている
   ● 18歳未満の子がいないともらえない
   ● 滞納が長いともらえない
   ● 遺族基礎年金は妻と子2人で月10万円
   ● 再婚したらもらえなくなる
   ● 寡婦年金は女性だけの年金  他

【第6章】 離婚時の年金分割
   ● 国民年金は分割できない
   ● 妻の加入期間が増えるわけではない
   ● 請求するだけで自動的に分割される
   ● 熟年離婚は65歳までがまんする
   ● 夫の年金記録を内緒で見ることができる

【第7章】 障害年金のしくみ
   ● 滞納しているともらえない
   ● 障害基礎年金は1級で約100万円
   ● 20歳前の病気やケガでも受け取れる
   ● 任意加入しなかった人に救済措置がある
   ● 厚生年金加入者はダブルでもらえる
   ● 25年加入の最低保障がある  他

◇ 本文中資料
◇ 巻末資料
◇ ねんきんコラム

    o インフレになると年金の価値は目減りする
    o 国民年金基金には税の優遇がある
    o 財形貯蓄の概要
    o 公的年金制度以外の生活保障の準備
    o 夫が亡くなった後の生活保障
    o 公的年金は改正が多い

同一ジャンルの本