書籍詳細
FP技能士3級重要過去問スピード攻略 ’23→’24年版
本試験(2023年1月~2016年1月)から、頻出度・重要度の高い問題を厳選し、設問の難易度・切り口を考慮して、425問(学科330問、実技95問)を収録して解説。
学科試験は、原則「左ページに問題・右ページに解説」の見開き構成で、効率的に学習できる。
別冊「3級FP検定試験重要ポイント集」では、6科目の試験科目の出題傾向と、覚えておきたいポイントを掲載。
答え・ポイントを隠せる赤シート付き。
<この書籍は現在絶版、品切れです>
学科試験は、原則「左ページに問題・右ページに解説」の見開き構成で、効率的に学習できる。
別冊「3級FP検定試験重要ポイント集」では、6科目の試験科目の出題傾向と、覚えておきたいポイントを掲載。
答え・ポイントを隠せる赤シート付き。
<この書籍は現在絶版、品切れです>
ISBN | 978-4-415-23693-3 |
---|---|
発行日 | 2023年05月19日 |
判型 | A5 |
ページ | 296ページ |
定価 | 1,760円(税込) |
正誤情報やダウンロードはこちら
CONTENTS
◇ 本書の特徴と使い方
◇ 試験の概要と試験実施予定日
◇ 実技試験の概要と受検ポイント
◇ 法改正のポイント整理
<学科編>
【科目1】 ライフプランニングと資金計画
≪問題 〇×式≫
● 倫理・関連法規
● ライフプランニングの考え方・手法
● 社会保険
● 公的年金 ほか
≪問題 三答択一式≫
【科目2】 リスク管理
≪問題 〇×式≫
● わが国の保険制度
● 生命保険
● 損害保険
● 保険と税金
● 第三分野の保険 ほか
≪問題 三答択一式≫
【科目3】 金融資産運用
≪問題 〇×式≫
● マーケット環境の理解
● 投資信託
● 債券投資
● 株式投資 ほか
≪問題 三答択一式≫
【科目4】 タックスプランニング
≪問題 〇×式≫
● 所得税制の概要
● 各種所得の内容と課税方法
● 損益通算
● 所得控除と税額控除
● 所得税の申告と納付 ほか
≪問題 三答択一式≫
【科目5】 不動産
≪問題 〇×式≫
● 不動産の見方
● 不動産取引
● 不動産に関する法令上の規制
● 不動産の取得・保有に係る税金
● 不動産譲渡に係る税金 ほか
≪問題 三答択一式≫
【科目6】 相続・事業承継
≪問題 〇×式≫
● 相続と法律
● 贈与と法律
● 相続と税金
● 贈与と税金
● 財産評価
≪問題 三答択一式≫
<実技編>
【個人資産相談業務】
【保険顧客資産相談業務】
【資産設計提案業務】
<別冊> 『3級FP検定試験重要ポイント集』
◇ 試験の概要と試験実施予定日
◇ 実技試験の概要と受検ポイント
◇ 法改正のポイント整理
<学科編>
【科目1】 ライフプランニングと資金計画
≪問題 〇×式≫
● 倫理・関連法規
● ライフプランニングの考え方・手法
● 社会保険
● 公的年金 ほか
≪問題 三答択一式≫
【科目2】 リスク管理
≪問題 〇×式≫
● わが国の保険制度
● 生命保険
● 損害保険
● 保険と税金
● 第三分野の保険 ほか
≪問題 三答択一式≫
【科目3】 金融資産運用
≪問題 〇×式≫
● マーケット環境の理解
● 投資信託
● 債券投資
● 株式投資 ほか
≪問題 三答択一式≫
【科目4】 タックスプランニング
≪問題 〇×式≫
● 所得税制の概要
● 各種所得の内容と課税方法
● 損益通算
● 所得控除と税額控除
● 所得税の申告と納付 ほか
≪問題 三答択一式≫
【科目5】 不動産
≪問題 〇×式≫
● 不動産の見方
● 不動産取引
● 不動産に関する法令上の規制
● 不動産の取得・保有に係る税金
● 不動産譲渡に係る税金 ほか
≪問題 三答択一式≫
【科目6】 相続・事業承継
≪問題 〇×式≫
● 相続と法律
● 贈与と法律
● 相続と税金
● 贈与と税金
● 財産評価
≪問題 三答択一式≫
<実技編>
【個人資産相談業務】
【保険顧客資産相談業務】
【資産設計提案業務】
<別冊> 『3級FP検定試験重要ポイント集』